修理連絡メールの送信(予備)完了 2008/08/12更新 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ||
![]() |
![]() |
| ![]() |
[修理連絡メールの送信]ボタンを押しただけでは完了とはなりません。 お手数ですがご希望の処理方法に応じて修理品を弊社宛てにお送りください。 [修理連絡メール]を受信しかつ、[修理品]を受け取った後、メーカーに[修理品]を送ります。 その後、メーカーにおいて修理が完了し、[修理完了品]が帰ってきた時点で[修理完了連絡]を[メール]→[FAX]→[電話]→[郵便]の優先順序で弊社より送信します。 [修理品]の種類や故障状況などにもよりますが、修理の完了までには目安として約一ヶ月程度かかるものとみておいてください。 | |||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
修理連絡メールの送信(予備)完了 2008/08/12更新 | ||
※重要なお知らせ 2008年度よりハヤ・ジャパン(hayah.co.jp)の商品案内はサイトリニューアルに伴い商品案内を(hayah.jp)へ移転しました。当サイトは、 旧サイトのデーターベースとして公開しておリます。 新コーポレートサイトはこちらです。
|